第9回麻雀大会
2025年8月28日
参加者4名 |
8月28日(木) まだまだ残暑が続く中、エアコンの利いた快適な環境の中、第9回目の大会を開催しました。
今回の大物手は千住さんのハイテイで白を積もり上がった倍満(リーチ、白、イーペーコ、ハイテイ、ツモ、ドラ3)でしたが、結果はそれっきりで今日は残念ながら最下位。
結果 1位は緒方さん(順位点含め+8.1万点)
2位はは一丸さん(+2.2万点)
3位は豊川さん(△2.9万点)
という結果でした。
次回は9月13日(土)13:00〜予定していますが
皆さんの都合が中々合わないため10月からは日曜日開催も検討中です。
興味のある方は地区幹事千住まで連絡下さい
|

 |
|
第8回麻雀大会
2025年8月9日
参加者4名 |
8月9日(土) 第8回目の大会を開催しました。
今回は久しぶりの雨模様の中、冷房控えめにて4名による開催となりました。
大物手は一丸さんが倍満(ダブ東、アオ、ホンイツ、トイトイ、ドラ1)を上がり、気を吐いたもののその後は失速し、結果は3着。
最終1位は千住さん(順位点含め+13.0万点)
2位は緒方さん(+4.6万点)
3位は一丸さん(△5.5万点)
という結果でした。
次回は8月28日(木)13:00〜予定しています。
興味のある方は地区幹事千住まで連絡下さい
|

 |
|
第7回麻雀大会
2025年7月31日
参加者4名 |
7月31日(木)、第七回目の大会を開催しました。
今回も中々メンバー集めに苦労、結局4名での開催となりました。
中々大物手の上りもなく、ハネマンが最高手と言うこじんまりとした結果になりましたが、猛暑を避け快適な時間を過ごすことが出来ました。
1位は千住さん(順位点含め+6.7万点)
2位は豊川さん(+2.2万点)
3位は一丸さん(△0.4万点)
という結果でした。
次回は8月9日(土)13:00〜予定しています。
興味のある方は地区幹事千住まで連絡下さい
|
 |
|
第6回麻雀大会
2025年7月12日
参加者4名 |
7月12日(土)、第六回目の大会を4名の参加で開催しました。
今回は麻雀の後、メンバーによる懇親会を開催しようということになっており、
終了時間が近づくにつれ、皆さん気もそぞろに・・・半チャン3回の戦いの途中
で時間切れとなりましたが結果、
1位は千住さん(順位点含め+16.0万点)
2位は緒方さん(+0.7万点)
3位は嶋さん(△6.0万点)
という結果でした。
次回は7月31日(木)13:00〜予定しています。
興味のある方は地区幹事千住まで連絡下さい
|
|
第5回麻雀大会
2025年7月3日
参加者4名 |
7月3日、第五回目の大会を4名の参加で開催しました。
中々メンバーが揃わず、又休日は他の予定もあり参加が難しいという方のために、今回、試しに平日に追加開催を実施しました。
今回も半チャン3回の戦いとなりましたが
初めて1位を取ったのは千住さん(順位点含め+11.4万点)
2位は山崎さん(+0.7万点)
3位は佐藤さん(△3.2万点)という結果でした。
又、今回、佐藤さんが倍満(リーチ、一発、ツモ、ダブ東、縦ホンイツ)をあがり、大いに気を吐いていました。
次回は7月12日(土)13:00〜予定しています。
興味のある方は地区幹事千住まで連絡下さい
|

 |
|
|
第4回麻雀大会
2025年6月14日
参加者4名 |
6月14日、第四回目の大会を4名の参加で開催しました。
今回も人数が2卓8名に達せず、やむ無く1卓4名での開催となりました。
半チャン3回の戦いとなりましたが
1位は今回も緒方さんがTOP2回
(順位点含め+16.1万点)とダントツ!
2位は豊川さん(+3.1万点)
3位は竹田さん(△6.9万点)
という結果でした。
大物手はハネマン止まり。中々大きな手にはならないものの楽しい時間を過ごすことが出来ています。
次回は7月12日(土)13:00〜予定していますが
大会終了後、麻雀同好会結成記念の懇親会を
開催しようと計画中です。
興味のある方は地区幹事千住まで連絡下さい
|
 |
|
|
第3回麻雀大会
2025年5月10日
参加者4名 |
5月10日、第三回目の大会を4名の参加で開催しました。
今回も都合が悪い人が続出、やむ無く1卓4名での開催
となりました。
半チャン3回の戦いとなりましたが
1位は今回も緒方さんがTOP2回
(順位点含め11.5万点)とダントツ!
2位は千住さん(△0.4万点)
3位は一丸さん(△3.2万点)
という結果でした。
費用は場所代のみ、約4.5hで一人1,200円程度、
空調も利いた中で暇つぶしには最適な遊びかも?
次回は6月14日(土)13:00〜予定しています。
興味のある方は地区幹事千住まで連絡下さい |
 |
|
第2回麻雀大会
2025年4月19日
参加者4名 |
4月19日、第二回目の大会を4名の参加で開催しました。
本来8名予定が、1名欠席となったためやむ無く1卓4名
(最長老は84歳の薬師寺さん)での開催となりました。
今回も半チャン3回の戦いとなりましたが
1位は緒方さん(順位点含め11.9万点)とダントツ!
2位は豊川さん(3.5万点)
3位は千住さん(△1.7万点) という結果でした。 次回は5月10日(土)13:00〜予定しています。
興味のある方は地区幹事千住まで連絡下さい
|
 |
|
第1回麻雀大会
2025年3月8日
参加者8名
|
高齢化していく松九会大分会員の懇親と老化防止を図るため、屋内でも楽しめる競技として
麻雀同好会を設立し、3月8日第一回目の大会を8名の参加で開催しました。
従来、従来、どの同好会にも参加していなかった方も今回3名の参加を頂き、懇親の輪を広
げる一助にもなったようです。
2.5万点持ちの3万点返しによる得点と、順位点合計で年間順位を競うようにしました。
今回は2卓に分かれて半チャン3回の戦いとなりましたが
A卓の1位は佐藤さん(順位点含め9.1万点) 2位は豊川さん(4.9万点)
B卓の1位は一丸さん(順位点含め8.6万点) 2位は千住さん(0.7万点)
と言う結果でした。
次回は4月19日(土)13:00〜予定しています。
興味のある方は地区幹事千住まで連絡下さい
|
 |