大分地区だより   
令和6年 中津・豊前地区懇親会を開催(2024.3.2)  
距離的な問題もあり大分地区の中でも中津・豊前地区の松九会活動への参加が思わしくないため、
今回初めて中津・豊前地区新春懇親会を開催しました。
中津・豊前地区会員28名中11名+役員2名参加の元、懇親会を開始。
幹事挨拶に引き続き、松九会全体及び大分地区の会員数状況、推移を説明しました。
会員数1765名、大分地区155名と今年度は8名入会その後、松九会の課題と取り組みの説明が
ありました。
      今年度から実施事項説明(会報サイズ、総会場所、オンライン会議など)
      今後は慶事祝い金変更(卒寿、百寿、金婚)周年行事周期変更、
      振り込みの活用、弔電の廃止、役員の事務連絡費見直し等
その後、千住幹事の乾杯音頭後、歓談を実施。
皆さんからは今後も中津地区での懇親会開催をお願いしたいの声を頂きつつ最後は今期で退任
予定の大久保地区委員の挨拶と一本締めで散会しました。
 
令和5年 大分地区年末懇親会を開催(2023.12.9)  
季節外れの暖かい日が続く12月9日大分地区の年末懇親会を、新入会員4名を含め会員151名中
37名(内3名は女性会員)の参加で開催しました。
千住幹事から冒頭挨拶と昨年は31名の参加、また4年ぶりに参加された方が6名と紹介の後、松九会
全体及び大分地区の会員状況や推移を説明、また先日、最近定年退職者及び70歳未満の早期退職者
39名に入会案内葉書送付した旨の話がありました。また松九会の直近の課題として将来の慶弔引当金
不足があり、今年度から実施している項目の説明(会報サイズ、総会場所変更、オンライン会議の拡充
など)と今後実施したい内容(卒寿、百寿、金婚などの慶事祝い金変更、周年行事周期変更、振込の活用
、弔電の廃止、役員の事務連絡費の見直し等)についての話がありました。その後は乾杯の音頭にて懇親
会を開始しましたが、今回は初めて菊水旅館で宇佐名物の「味一ネギ」を使った鱧、豚肉、牛肉の
しゃぶしゃぶ料理という事もあり皆さん、お酒とともに十分堪能されていたようです。その間、新入会員
4名の皆さん(里見、波多江、吹上、嶋)からも近況報告を兼ね挨拶を頂きました。懇親会後半には恒例の
お楽しみ抽選会を開催、更に盛り上がることが出来ました。
最後は次回の再会を祈念し日浦前幹事の万歳三唱にて散会しました。
 
令和5年 大分地区総会及び懇親会を開催(2023.5.21)  
夏真近かと感じる5月21日、谷副会長を迎え、4年ぶりの大分地区総会&懇親会を会員150名中38名
(内3名は女性会員)の参加で開催しました
初めに昨年度ご逝去された物故者6名のご冥福をお祈りし
、黙祷を
捧げた後、千住新幹事からの新体制の報告を兼ね挨拶、谷副会長からの来賓挨拶並びに日浦
前幹事からの退任の挨拶を頂きました。その後、千住新幹事か
ら議案書に基づき、PJを活用し大分地区
の内容に絞り
昨年度の活動内容報告や今年度の重点取り組み内容の報告を行いました。その後規約改訂
、連絡網の
見直しについてのの説明があり、報告内容については全会一致、拍手にて了承を得ました。
総会終了後は会場を移し、日浦前幹事の乾杯の音頭にて懇親会を開始。
千住幹事による会社概況と共に大分発の2事業の現況についての紹介後昔話や近況報告を重ね懇親を
深めました。
懇親会後半にはお楽しみ
抽選会を開催、更に盛り上がることが出来ました。
最後は次回の再会を祈念し塚崎元幹事の一本締めにて散会しました
 
46(ヨンロク)会を開催(2023.4.8)   
昭和46年大分事業部入社組の会(ヨンロク会)を、OBが経営する居酒屋にて4年ぶりに開催しました。
本来メンバーは49名(うち女性3名)の会だそうですが、コロナ禍で開催を見送っていたせいか会員12名、
他1名と少し寂しい開催となりました。 幹事のおかげで食べ物もふんだんにあり食べきらないほどでしが、
話題のメインはやはり持病の話や過去の仕事中の話に終始。あっという間の楽しいいひと時を過ごしましたが、
来年以降も毎年開催を誓って、塚アさんの1本締めで1次会は散会としました。
 
令和4年 大分地区懇親会を開催(2022.12.3)  
コロナ禍のため見送っていた地区懇親会を3年振り、31名(男性29名、女性2名)、最年長は村井さん参加の
下、開催することができました。残念なことにコロナの影響もあってか、市内には30名規模の食事込み懇親会を
開催できるような場所も無くなってしまい、ホテル懇親会場に別途手配したお弁当とお酒を持ち込んでの
開催となりました。
日浦幹事の冒頭挨拶に引き続き、瀧元幹事の乾杯の音頭で懇親会をスタートしました。
会場内のプロジェクターでは、築地さんがまとめた九松の生い立ちや、大分事業所閉鎖までの各種行事を
スライド形式で映し出し、皆さん懐かしそうに眺め入っていました。懇親の合間には日浦幹事から今年度の
慶事や同好会活動の紹介があり、築地さんからは長年継続している施設慰問の話がありました。
2時間ほどの懇親会でしたが、お楽しみ抽選会では参加者全員にお土産をプレゼントすることができ、
最後は塚崎前幹事の発声による一本締めで散会しました。
 
令和4年 大分地区総会を開催(2022.5.28)   
コロナ禍のため昨年、一昨年と開催を見送っていた地区総会を5月28日、前田新会長、田中新事務局長を迎え、
26名の参加の下、開催しました。久しぶりに顔を合わせる方も多く、昔話にも花が咲いたようです。
総会の始めは司会の音頭で昨年度ご逝去された物故者4名のご冥福をお祈りし、黙祷を捧げた後、日浦幹事の
挨拶に引き続き、前田新会長の挨拶、田中新事務局長の紹介を行いスタートしました。
日浦幹事から昨年度の活動報告や新年度の体制、活動方針、規約の改訂や連絡網の見直し等についての説明が
ありました。今年度の松九会の重点取組みとしては(1)更なる会員確保、加入率向上(2)女性会員の活動推進
(3)松九会活動の新規参加者数の拡大が挙げられましたが、それらの内容については、無事全会一致で
承認されました。総会終了後、従来なら懇親会を実施する流れでしたが、今回はコロナ禍という事もあり、
懇親会は中止し(11月又は2月開催を目指す)その代わりとして皆さんにお弁当を配布し散会としました。
 
 
 
 
令和元年 大分地区グラウンドゴルフ大会及び秋季懇親会を開催(2019.11.23)   
秋も終盤の11月23日とは思えぬほどの暖かな日の午後、はちまんの郷競技場でグラウンドゴルフ大会とその後
引き続き、宇佐ホテルリバーサイドにて秋季懇親会を開催しました。グラウンドゴルフは13名の参加、懇親会は
松九会会員と大分OB含め37名による開催となりました。グラウンドゴルフは8ホール3ラウンドでの競技を
実施、優勝は新貝さん、準優勝大久保さんと順当な結果でしたが、3位は薬師寺さんが大健闘、終了後に
表彰式を行いましたが、参加者全員に賞品を頂き満足した大会となりました。
18時からは場所を移し、懇親会を開催、日浦幹事の開会挨拶、武谷さんによる乾杯発声の後、懇親会をスタート
しました。
今回は久しぶりに女性も3名参加頂き、和やかに、趣味、健康の話や昔の職場での思い出話に花が咲きました。
途中、ゴルフ、グラウンドゴルフ、釣りの各世話人から同好会の活動内容の説明や参加者募集を行った後、恒例
のビンゴゲーム大会に突入。中々ビンゴが出ない中、数字が読み上げられるたびに皆さん一喜一憂し、大いに
盛り上がる事が出来ました。2時間ほどの懇親会の最後は前幹事の塚崎さんの発声で一本締めを行い、
お開きとしました。
 
 
 
令和元年 大分地区総会及び懇親会を開催(2019.5.25)  

5月とは思えぬ猛暑日となった5月25日、本田事務局長を迎え、大分地区総会を35名の参加で開催しました。
始めに昨年度ご逝去された物故者のご冥福をお祈りし、黙祷を捧げた後、本田様並びに日浦新幹事から
冒頭の挨拶と新役員体制説明、旧役員の塚崎前幹事と荒木前地区委員から退任の挨拶がありました。
その後、日浦新幹事から昨年度の活動報告を行い、懸案の新会員増に対しては松九会全体では大幅増、
大分も3名増との報告がありました。
今年度の松九会の重点取組みとしては(1)更なる会員確保、加入率向上(2)女性会員の活動推進
(3)松九会25周年に向けた準備が提起されました。大分としても秋の懇親会や同好会活動の新たな提案、
連絡網再徹底の要請があり、その後予算及び規約改訂案の説明があり、全会一致で承認されました。
総会終了後は会場を移し、本田様の乾杯の音頭にて懇親会を開始。懇親会後半には恒例のビンゴゲームを
行い、楽しいひと時を過ごしました。最後は塚崎さんの発声による一本締めでお開きとしました

 
平成31年 大分地区新年懇親会を開催(2019.2.2) 
 真冬とは思えぬほどの暖かな日が続く2月2日、宇佐ホテルリバーサイドにおいて、松九会会員と大分OB37名
による新年懇親会を開催しました。塚崎幹事の開会挨拶、乾杯の後、懇親会をスタートしましたが、松下を退職後
もまだ仕事をされている方も多く、現在の仕事や趣味、健康の話から昔話など、お酒が進むにつれ皆さん饒舌に!
宴の途中では2ヶ月に1回開催されているグラウンドゴルフ世話役の新貝さんから参加者募集の案内や
塚崎幹事からは来年度の幹事、地区委員候補者の説明がありました。
また恒例のビンゴゲームが始まると、皆さん一喜一憂。最後は余った賞品を巡って全員でじゃんけん大会を開催、
大いに盛り上がることが出来ました。今後は女性を含め参加人員をどう増やしていくかが課題となりそうですが、
また健康で再会できる事を誓いあい、お開きとしました。
 
 平成30年度 大分地区定期総会及び懇親会を開催(2018.5.27)
新緑に萌える5月27日、松九会会長の金子さんを来賓にお迎えし、宇佐ホテルリバーサイドにて大分地区総会
及び懇親会を開催しました。 総会は総勢154名の会員中34名が参加し、日浦地区委員の司会で進行開始。
初めに昨年度ご逝去された2名の物故者(末本重雄さん、浜田博尚さん)のご冥福をお祈りし、全員で黙祷を
捧げた後、塚崎幹事から冒頭の挨拶、金子会長からは松九会会員確保への取り組みやパナソニック100周年に
関する案内を含め、ご挨拶を頂きました。
その後、塚崎幹事から、平成29年度の活動報告等々がありましたが、大分地区の同好会活動が低調であり、
積極的に参加し盛り上げていこうとの話がありました。その後、平成30年度の活動の重点取り組みである会員の
確保、加入率向上に向けた取り組み(入会金減額等)への協力要請や女性会員活動促進のため女性限定の
懇親会の開催などの説明と、予算及び松九会入会規約改定などについて報告が有り、全会一致で承認されました。

総会終了後、日浦委員から「地域情報の発信:豊後高田市、昭和の町の取り組み」というテーマで約20分に
わたり話をして頂いた後、会場を移し、塚崎幹事の挨拶、金子会長の乾杯の音頭にて懇親会を開始しました。
食事やお酒が進むにつれ、大分工場創業時や入社当時の懐かしい話や、孫や病気の話まで色んな話で盛り
上がっていました。懇親会後半には恒例のビンゴゲームを開催しましたが、賞品の行方に皆さん一喜一憂された
ようです
各テーブルとも中々話は尽きませんでしたが、最後に大分市内から参加頂いた阿南惟久さんの発声で
一本締めで中締めとしました。
今年秋には昨年同様、会員以外のOBも含めた行事を開催予定です。是非積極的な参加をお願いします。
 
 
           新聞記事       大分合同新聞、毎日新聞より抜粋(2018.3.9)
 
 
   このホームページは松九会大分地区HP委員会が運営しています。
   ご意見や問い合わせは幹事・広報・各世話役迄お願いします。