大分地区だより     
       平成29年度 大分地区卒業生懇親会を開催(2017.11.18)
  紅葉が見ごろの11月18日、駅館川河畔の宇佐ホテルリバーサイドにおいて、松九会会員と大分事業場OB合同の
秋季懇親会を福岡地区の5名のOBにも参加頂き、総勢41名で開催しました。
塚崎幹事の開会の挨拶の後、大江豪さんの乾杯の音頭で懇親会スタートしました。福岡から参加頂いた大江さん、西田さん、
森崎さん、平さんは大分在住のメンバーにとっても久しぶりの再会となり、大分勤務時の昔話や近況報告など話の花が開いた
懇親会となりました。
宴も盛り上がる中、ビンゴゲームが始まると、当たった人のビンゴの歓声と、外れた人のため息とが入り混じり、各自一喜
一憂しながらのゲームとなりました。その後は余った賞品を巡って全員参加によるじゃんけん大会を開催、大いに盛り上がる
ことが出来ました。楽しかった懇親会も予定の2時間半があっというまに過ぎ、次回も全員が健康で再会できる事を
誓いあい、新入会員の宮本政志さんの発声による3本締めにて散会としました。  
      平成29年度 大分地区定期総会及び懇親会を開催(2017.5.14)
 新緑に萌える5月14日、松九会事務局長の伊住さんを来賓にお迎えし、宇佐ホテルリバーサイドにて大分地区総会/懇親会
を開催しました。
総会は33名の会員の方に出席頂き、日浦地区委員の司会で進行開始。
初めに昨年度ご逝去された4名の物故者のご冥福をお祈りし、全員で黙祷を捧げた後、塚崎幹事からの冒頭挨拶、伊住事務
局長から会社概況を含めたご挨拶を頂きました。
その後塚崎幹事から、平成28年度の活動報告、決算報告等々がありましたが、大分地区の会員数が3月末現在で149名と
減少しており、是非会員獲得に全員で努力しましょうとの話や、総会の出席者も年々減少傾向を辿っており、次回からは是非
誘い合わせて参加するよう要請がありました。その後、平成29年度の活動方針、予算、及び松九会入会規約改定について
報告が有り、全員の拍手でもって全ての議案が承認されました。

総会終了後は会場を移し、塚崎幹事の開会挨拶、武谷正勝さんの乾杯の音頭にて懇親会を開始しました。
途中、今年度古希を迎えられる大神弘道さん、瀧茂さん、佐藤実さんの紹介と記念品贈呈を行いました。
また、5月1日の新入会員になった緒方道夫さん、6月入会予定の竹田増則さん、徳永基幸さんにも挨拶を頂いた後は
ビンゴゲームを開催しましたが、賞品の行方に皆さん一喜一憂されたようです

各テーブルとも中々話は尽きませんでしたが、最後に高野和彦さんの発声で博多一本締めで中締めとしました。
今年秋には昨年同様、会員以外のOBも含めた行事を開催予定です。是非積極的な参加をお願いします。
 松九会20周年記念 日帰りバス旅行を実施(2016.11.23)   
松九会・大分地区では11月23日(水)、松九会20周年記念の催しとして、日帰りバス旅行を実施しました。
参加メンバーは会員の奥様6名も含めた29名で、観光バス1台で紅葉シーズン真っ盛りの、耶馬渓−深耶馬渓−湯布院−
安心院の観光地を巡る旅としました。豊後高田から宇佐、中津と会員を拾い集める時点では、雨模様と先々が心配される
天気でしたが、最初の目的地である耶馬渓につく頃には雨も上がり、良い旅行日和となりました。
深耶馬渓の一目八景や湯布院、金鱗湖周辺では多くの観光客で賑わっていましたが、明らかに日本人より中国や韓国から
の観光客が多く、是非この機会に日本の良さを感じて貰えれば良いなと感じたひと時でした。
湯布院での昼食後バスに戻り、ビンゴ大会を開催。全員に賞品が当たるということで大いに盛り上がりました。
その後は安心院ワインのワイナリーを訪問、試飲とお土産のワインを購入しました。帰りの車中では幹事から是非来年は
今回の参加者で其々友人を募り、バス2台規模での旅行を計画しましょうという言葉とともに帰途につきました。
 
 
     
     
 
平成28年度 大分地区定期総会及び懇親会を開催(2016.5.21)   
新緑に萌える5月21日、松九会本部の笠井副会長を来賓にお迎えし、リバーサイド宇佐ホテルにて大分地区総会/懇親会を
開催しました。

総会は40名の会員の方に出席頂き、日浦地区委員の司会で進行。初めに昨年度ご逝去された安田さん、大塚さん並びに
つい先日亡くなられた横田さんのご冥福をお祈りし全員で黙祷を捧げました。
塚崎幹事からは挨拶に引き続き、平成27年度の活動報告、決算報告。平成28年度の活動方針、予算、及び松九会入会
規約改定について報告が有りました。その後決議に移り、全員の拍手ですべての議案が承認されました。

総会終了後は会場を移し、塚崎幹事の開会挨拶、笠井副会長の乾杯の音頭にて懇親会を開催しました。
途中、今年度古希を迎えられる方の紹介と、記念品贈呈を行いましたが、
今回の大分工場閉鎖に伴い組合大分支部より
活動記念として過去の行事をまとめたDVDを松九会会員全員へ贈呈をして頂きました。有難うございました。

各テーブルとも中々話は尽きませんでしたが、最後に共済会の野路さんの発声で博多一本締めでお開きとしました。
今年秋には大分地区でも松九会20周年を記念した行事を開催予定です。是非積極的な参加をお願いします。
 大分合同新聞記事 (2016.4.14)  
 
 お世話になった大分事業場最後の見学会&懇親会を開催(2016.2.12)  

松九会・大分地区では2月12日(金)午後4時から、OB40名参加の下、会社側にも協力を頂き、今春3月閉鎖となる
大分事業場の見学会を開催しました。
1棟から4棟の工場はほぼ片付いていたものの、3棟の一部や、5、6、7棟の機械工場ではまだ生産活動が続いて
いました。各棟を見て回る度に大分事業場での会社生活の思い出がよみがえり、改めて歴史の重みを感じました。

今後、3棟では一部の製品の精密加工が残るものの、他の建物や土地は地元企業で有効活用されることに決まった
そうです。
また現役の皆さんは、ほぼ配属先も決まったということでしたが、福岡、佐賀だけではなく神奈川、群馬、
愛知、大阪など全国各地に異動されるとの事。慣れない土地で今後も活躍頂くことを願うばかりです。


午後6時からの懇親会では会社側からも4名参加頂き、合計25名で世代を超えて、 大分事業場44年間の思い出話に
花が咲きました。中々話も尽きず、生ビール、焼酎、ワイン、日本酒とアルコールの消費量は通常の懇親会の2倍くらい
になったようです。

最後に大分地区、初代幹事の武谷正勝さんのご発声で「お世話になった事業場への感謝と大分地区会員の健勝」を
願い「万歳三唱」にてお開きとしました。

   このホームページは松九会大分地区HP委員会が運営しています。
   ご意見や問い合わせは幹事・広報・各世話役迄お願いします。